きんちょう!?

2023/7/12

夏休み、子どもの頃何してたかな、と振り返ってみた。
小5から高3までは部活なんだけど、小4まで何してたっけか、、
カギっ子だから低学年の頃は学童保育に行っていた、くらいしか思い出せない。
低学年って、もう記憶ないんだなヽ(;▽;)
まあよほど印象的なことでなければ覚えていないか。

そのよほど印象的なことってのは、、習い事。
昭和の習い事上位にランクインしそうな、書道・そろばん・ピアノ。
そろばんは結構上級まで頑張って、外部の試験会場へ大人に混ざって受けに行った。
受験番号が書かれたプラカードの前に並んで、教室に入室、着席、準備して「はじめっ!」って合図で一斉にザッ!?シャッ!?ジャッ、、何というかそろばんの「ねがいましては」の音が教室中に鳴り響いた。年に何回か試験を受けに行ったけど、最初は緊張しちゃって問題の最後までいかなかったり途中でミスしてしまった。でも回数重ねるごとに、緊張をコントロールするようになったんだよな。この頃から落ち着く訓練をして習得していた気がする。

ひと息吐いて、周りとタイミングずらして始めよう、とか、
最初の3秒遅らせても問題ない、おちつけ、とか。

今でも試験の時は同じことを考えている。
そうは言っても緊張しちゃうけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました